風のたより VOL.1045
町医者
うらんさんにコメントの返信を終えて、3時のコーヒー飲んでいたら、ふと病院に行く気になった。いきなり「病院に行ってくるわー」と出かける俺を、女房はあっけにとられて見ていた。女房より、俺自身が不思議だ。病院は担ぎ込まれるところで、自ら行くことはないと言いまくっている俺が、なんでやねん?である。でも、生穂の明石医院に車を走らせながら、少し謎が解けてきた。
5年ほど前かなぁ、3日ほど高熱が続き、ほぼ気絶状態だった。そのとき、ネット友達のうらんさん(徳島県在住、当時のハンドルネームSARAHまま)が、訪ねてくれたのだ。もちろん俺は会えなかったわけだが、後から「すごい美人だったよ!」と聞かされ地団太踏んだものだ。そのあくる日も熱は引かず、まさに担ぎ込まれるように明石医院(地元のHR夫妻お勧め)に行った。これが淡路島での病院初体験だった。ぐったりしていた俺は、待合室の椅子で10分待たされるのも辛かったろう。そんな様子を見かねてか、すぐさま点滴用のベッドに寝かせてくれ、診察もそこでしてくれた。これは本当に助かった。
2ヶ月前から続くシビレは、ややこしい病気の前兆と思いこみ、行くなら大病院だろうなぁと考えていた。でも、ややこしい病気かどうかくらい町医者でも分かるやろなぁと思い立ったのだ。うらんさんへ返信が、明石医院へと繋がったのだ。不思議なご縁だ。
1分と待つことなく診察は始まった。「いくつか検査して、その結果をもとに原因や治療法を考える、つまり今日は検査だけというのが普通やけど、折角きたんやから、今日分かる範囲での検査結果は聞いて帰りたいやろ?1時間ほどかかるけどなぁ」
大賛成だ!
血圧検査、血液検査、尿検査、神経系検査、レントゲン、動脈硬化検査。
中でも動脈硬化検査は怪しくて良かったぞ。両手両足に枷をはめられ、スイッチを入れるとかなりの力で締め付けてくる。おおっ、これは噂に聞くSMプレーの世界ではないか?看護婦さんが途中で消えたのは、レザーボディスーツに着替え、皮の鞭を用意するためではなかろうかと、期待に胸が高まった。看護婦さんが再び現れた。「私を女王様とお呼び!」なんてことにはならんわなぁ。
さて、検査結果だが(血液検査に関しては、全ての結果が出たわけではないが)、5年前に健診受けたきりなので、いくつか異常数値は見つかるだろうと覚悟してた。しかし、これが全て、あっけないほど完璧に正常やった。特に一番心配していた、糖尿病と脳梗塞の前兆は見られないということだった。俺はそれだけで胸を撫ぜ下ろしていた訳だが、医者にとってはシビレの原因がつかめず、治療法を決定できない訳だから困ったもんだ。
何とか原因を探ろうと、生活習慣病の疑いを含めていろいろ質問してくる。
「仕事、仕事で疲れてませんか?」
「8年前から遊んで暮らしてます」
「ええっ、よほど貯えがありますんやなぁ」
「ほっとけ!病気で死んでも、貧乏じゃ、なかなか死なん」
「粗食がええんやろね」
「ほっとけ!結構美味しいもん食ってるわい」
「海平の郷と言えば、〇〇さん知ってますか」
「もちろん」
「それから、あのお酒をよく呑む人?」
「コマロかな?」
「違う、元大手製薬会社の研究・・・」
「おおっ、ヒット丸船長やなぁ」
なんてことで、俺のピリピリシビレの原因は分かるんやろか。
「原因がハッキリせんので、そうやなぁ、軽い薬を出しときます。軽いやつやから気楽に飲んでよ」なんて、あまり効きそうもない薬を貰って帰った。
俺にすれば、糖尿病、脳梗塞とも大丈夫そうだと分かっただけでも、行った甲斐がある。薬の効果は期待できないので、余程生活に支障がない限りピリピリを受け入れて生きていこう。腰痛も不眠も便秘も・・・そうして生きてきた。60歳にもなれば、あちこち不具合が生じて当然だ。とりあえず後5年は生きる、それでいい。
おはようございます~
覗きにきたよ!
すごい美人のワタシがきっかけで病院へ行けてよかったですね~
それも異常なしとは お見事(*^^*)♪
10年後くらいには また淡路島に行きたいので
すごい美人のうらんに会うためにも長生きしてくらはい!(笑)
牛乳の冷たいのはイカンね~
気をつけます!
投稿 うらん@すごい美人 | 2008-09-09 08:27 午前
すごい美人のうらんさん、こんにちは!
そうそう、すごい美人さんのお陰で、大嫌いな病院に行くことができました。
今日も、血液検査の詳細を聞きに行ったのだが、予想どおり、中性脂肪と悪玉コレステロールの値が、基準より高い数値を示しておりました。
まぁ、これ以上上がらんように気をつけなさいという程度ですが。。。。。
思った以上に健康体で、本人少々戸惑っております。
とりあえず後5年生きるというメドがついたようで、実はかなり嬉しい。
したがって、すごい美人のうらんさんが、すごい美人であるうちの5年以内に淡路島に来てください。
投稿 ハルボン倶楽部 | 2008-09-09 05:18 午後